SV4シリーズの中でも、この最上位バージョンは、予定されるアクター或いはアクトレスの体型に合わせて、サンプリングスーツが注文生産される事業主ユーズの規格となっている。基礎となる素材や技術が既にマーケットに存在していたとは言え、サンプリングスーツ一つ取ってもイニシャルコストは5億を越えている。初期の試作品は1着数千万で、市場投入前の現在では百万円台に押さえることに成功した。
装置一式の開発費がいくらだったか和奈は失念していた。
後で調べておこう。上司に尋ねられたとき、答えれないと、なじられるかも知れない。
いずれにしても、高価な装置なのだが……例えば、風俗業ユースを想定した場合、サンプリングスーツを着たアクター或いはアクトレスの組み合わせは、同時若しくは事後的に、数百人でも数千人にでも性的サービスを提供出来る。風俗に限らず、軍隊他、性欲の処理に不満を来たす各種環境で需要が見込める。『将来的には、セクハラやレイプの減少と言った高次の社会的な目標実現にも大いに寄与するが、社会の仕組みの方がゴタゴタしながら後から追いついて来るだろう』と言うのが、取締役達の意見の大勢であった。
パーツは1センチ画のブロックか三角形で構成されている。それらは細胞のように各々同じ機能を持ち、且つ連接されている。
表面でモザイクの様な陰影を見せているのはベースの生地にプリントされた圧電センサーとその回路である。これは、サンプリングスーツとサンプリングされる側の摩擦情報を取得する。裏面にあるフリースのようにビッシリと詰まったゴム状の突起は、逆圧電効果を利用した触感再現機構である。ブロックを囲む縁の部分は、エンジニアの間で、フレームと呼ばれ、ひも状の伸縮型アクチュエイターとフレキシブル圧力センサーがネットワークされている。前者は、着用者の動作に従動する機能そして他者のサンプリングスーツへの刺激をシンクロさせる駆動機能を併せ持ち、後者は体表の動作と変化を記憶伝達する為の機構である。
手先、乳首周り、性器周り、そしてへそ周りの同機構のスペックは特に高く、その部分だけで、残りのパーツの合計よりもコストが高い。
まあ、とは言ってもそれらは見かけ上、模様にしか見えない。多分レナには、ダイビング用のスエットスーツのようにしか見えないだろう。彼女へのペイスティングは完了間近だ。和奈は腹周りのパーツを、ミーナは左二の腕のパーツを貼り付けている最中。各パーツの端には2ミリ画のコネクター部分が一箇所ある。まず、それを繋げ、和奈は言った。
「レナさん、ちょっと息を吐いてお腹、凹ませてくれます?」
レナは和奈を見下ろし、要望に応えようと努力する。
和奈はレナの腹部を観察しながら、待った。
「ええ、そんな感じで、10秒程」
その隙に、ぐるりと腹部をパーツで囲む。お臍の窪みをぴったりはめ込んだ後、各端面を貼り付けた。
「いいですよ」と和奈が言い。レナはほっとした感じ。
粘度のあるパーツ間の端面は、自然に吸着しあう。パーツの生地はシリコーンその他の合成ゴムで、通気性があるが、表面より、裏面の気圧が低くなる性質を持つ。レナの肌とパーツの間もまた自然に密着し、無駄な空間は消滅して行く。
全てのパーツのペイスティングが終わり、丸裸の真っ白なマネキンが残った。
和奈とミーナはレナの体を触りながら、首元から足の先まで、ペイスティングのまずい箇所がないかを確かめた。二人に玩ばれるような感触に少しHな反応を催したのか、困惑するような表情をレナは見せる。和奈はそんなことは意に介さず、作業を進めた。オペレーターとして、このチェック作業には手を抜けない。後で責任を追及されるのは、他ならぬ自分だからだ。
フィッティング状態のチェックが終わり、和奈は腰に有る5ミリ画の平たいコネクタに端子を接続、コントロールボックスと通信ケーブルで繋ぐ。フォーマット作業の準備はこれで終わり。和奈はコントロールボックスにあるパネルに表示されたフォーマット開始ボタンを押した。サンプリングスーツのパーツの各ブロックにはICタグが備わっており、サンプリングスーツ主本人の3D体形データと予め計測してあるモーションデータに基づき位置データを割り当てられる。それがスーツコントロール用アプリケーションにフィードバックされて初めて、当人専用スーツが完成。ディスプレイのゲージが目一杯となり、フォーマット自体は十数秒で終わった。
和奈はレナを気遣うように言う。
「少し、窮屈でしょ?」
判ってもらえて、嬉しいとばかりに大きく頷くレナ。
「今、楽になりますから」
「えっ!」と、驚くように和奈を見返すレナの目の前で、ディスプレイ上の起動ボタンを押した。
レナはビックリして、身震いすると、両手を大きく開いて、自分の体を見回した。
レナは半分笑顔になって、和奈に訊いた。
「なに、これ。脱げたかと思った」
和奈が得意げに言う。
「一皮剥けた見たいでしょ?スーツに網目のように張り巡らされたアクチュエーターが、従動モードに入って、レナさんの体型と動作個性にシンクロし始めたんです。凄いでしょ、このスーツ?」
表情を輝かせ会話する二人。ミーナは冷たい視線を向けた。
それに敏感に気づき、ミーナの表情を窺う和奈。突然、専門家振った台詞を吐いた自分を上から目線で面白そうに観察しているよう。但しこれは和奈の被害妄想かもしれない……
レナの腰周りにコントローラーを吊り提げ終えたのを確認して、ミーナは和奈に言った。
「休憩しようか」
ミーナがそう言い。全面鏡の前に敷かれた赤い絨毯の上に、おっさんのようにドサッと座りこんだ。レナは膝小僧を抱えながら、こじんまりと座った。その横に腰を下ろした和奈。見本を見せるように脚を前に伸ばすと、彼女は促すように言った。
「リラックスして下さいね!」
レナは素直に従い、脚を前に伸ばすと、お尻の両脇に手を付いて寛いだ。
こうして、同じスーツ姿同じ姿勢で、座っていると、数十分前に初めて遇った時と違って、大分と親近感が湧いて来た。
ミーナは何も喋らない。えっ!寝てる?の。座って俯いたまま、寝息のような音を立てている。
一方、レナはと言うと瞼を閉じ、何かに想いを馳せているようだ。
和奈も目を閉じた。
何かが脳裏に浮かんできた。
和奈がよろめき掛けた事のあるちょっとイケてる取締役の男性。入社した当初、懇親会があり、その時の彼との会話をふと思い出す。
「ああ、余談だけど、インターネットはA・R・P・A・NETって言ってね、えっと、A・R・P・Aは、アメリカ国防総省ぉ、国防高等……研究ぅ、計画局だっけかな!? そもそも核戦争が起こった時、重要都市や拠点がやられても何とか国家機能を維持するための防衛システムの一環として生まれたんだ。当時はアメリカの軍とか政府が対象だったんだけれどね」
「大事な部分がやられても。末端が生きていれば、ネットワークが死なず、早期に蘇る見たいな」
「カビ見たいな感じですか?」和奈はそう口を挟んだのを覚えている。
「おっ!良い線いってるかも、そのイメージ!」
「それでね、世界に遍く普及した現代では、インターネットは、ある意味で、今や人類社会の滅亡の危機と戦っているんだと思う。ルサンチマン的な側面もあると言うか……」
そこで白ワインをチビリと口にする取締役。
「まあ俺はこう思うんだ。インターネットの出現で、人間は一つ進化した。個の人類としてではなく人類社会と言う一つの種になった。それで、今度は我々の扱うこの商品がその人類社会をもう一つ進化させる。地球上から、戦争や犯罪の全てが無くなるとは言わないまでも、限りなく変質して行くのを見ることが出来るだろう。それが良い方向に変質するのか、悪い方向に変質するのかは、やはり、我々地球人一人独りの手に委ねられているんだなって……」
演説口調で和奈にそう一席ぶった後、取締役はグイッとワインを飲み干した。
「あっSF好きって言ってたよね?だったらこれ読んでみる。俺、久しぶりに読んでるんだけど」
そう言って、端末を翳され、覗いた画面には、『地球幼年期の終わり』と書いてあった。
取締役はその後、そそくさと化粧室に旅立った。
件の小説は、3分の1程、読んだだけで、まだ読了していない。あの時、スペースオペラと言うべきだったかも。
いずれにしても、今度会いそうな時までに読んでおこう。